
皆さん、こんにちは。
「オカルトサイト おすすめ」 で検索すると上位に来るオカルト「オカルティー」のライターでもある萌子です!
最近は外出自粛ムードで、お部屋にいるのも飽きてきたなと言う方が多いと思います。
そこで今回は家の中でできる、オカルティーな趣味をいくつか紹介していこうと思います!
◎初級編◎
①映画の鑑賞や、漫画を読む、小説を読む、YouTubeを観る。
まず、初歩としてはホラー、ミステリー、SF、都市伝説系の作品を観る・読むことだと思います。手軽に時間を使うこともできますし、メジャーマイナー含めれば膨大な作品数です。
特に動画配信サイトではホラージャンルが充実していたり、YouTubeでは怪談朗読や都市伝説の解説、心霊スポットへ行ってみたなどの動画がアップされているので注目してみてください!
②いっそ自分で書いて(描いてみる)
オカルティックな映画や小説を見ても
「いや、ココはこうした方が…」
「自分ならラストこうする!」
という方もいらっしゃいますよね?
そんな時は自分でシナリオや小説、台本を書いてみましょう。ちょっとしたストーリーでも、本格的にでも時間を使うことは間違いなし!なんなら小説投稿サイトに応募したり、それを元に絵や漫画を描いてみるのもオススメですよ。
◎中級編◎
③お香やアロマを焚いてみる
お香やアロマはスピリチュアル的に見ると、邪気を払ってくれたり、五行によって効果が期待できる身体の不調などもあります。
特に
白檀、伽羅、沈香、イランイラン、グレープフルーツ、ティーツリー、ゼラニウム
などがスピリチュアルなお香やアロマとしてはよく使われています。
お風呂でアロマバスにしたり、枕に香りを付けたりできるのでリラックスタイムにもピッタリです!
※ただし、妊娠中や乳幼児には要注意の香りもあるので、ご使用前には使用できるか調べてみてください
④ハンドメイドをしてみる
健康運アップのパワーストーンを使って数珠ブレスレットを作るのが簡単でオススメです。パワーストーンは通販などでも安く手に入れる事ができますし、パワーストーンでなくても健康運の上がるグリーン系のビーズなどでも構いません。
あとは最近話題の妖怪「アマビエ」のぬいぐるみや刺繍、編みぐるみ、プラ板アクセサリーなど作るのも楽しそうですよね!
◎上級編◎
⑤部屋をオカルト仕様にしてしまう
インテリアを黒系でまとめて、ドクロや蜘蛛、薔薇などを飾ってゴシック調にしてみたり、ドリームキャッチャーなどネイティブアメリカン調にしてアメリカンスピリッツ溢れるスタイルにしてみたり、植物標本の似合う色あせたお部屋にしてみたりと、模様替えをするのもオススメです。
また、ペットがいるご家庭なら魔法陣を模したラグなどを買うか、自分で紙などに描いてペットをその上に乗せて「使い魔召喚ごっこ」をした写真を撮るのも「映え」ますよ♪
まとめ:お部屋でできるオカルティー趣味はまだまだある!
他にも音楽が趣味な方ならそういった雰囲気の作曲を始めたり、楽器を始めてみるのも良いですし運動が趣味な方もハロウィンの仮装をしながら筋トレも良いかもしれません。
皆さんも色々と新しい趣味に挑戦してみるチャンスかも!?