
こんにちは!ひろみです。
今日は物撮りについて。
物撮りとは、物や商品をとることなのですが、
お洒落にとりたいですよね。
でも、なんだか背景がゴタゴタしてるし、おしゃれなものがおうちにない~
そんなことありませんか?
私はあまり、単体での物を撮ることはしないのですが、
過去にやっていた皆様が取り入れやすい方法をお伝えします!
背景を自分で、予算をかけずに作っちゃうという方法です!
https://www.instagram.com/p/BUlUzEvl6E4/
https://www.instagram.com/p/BWMYq-1lEJ7/
https://www.instagram.com/p/BaZCWogHg9S/
これらがその方法を使っているのですが、
お分かりでしょうか?
実は、背景に使っているものは、
服、壁、タオル、シーツ、ショッパーです!
特に使えるのが、ショッパーと、服。
捨てがちな、包み紙なんかも取っておくと、便利ですよ!
ポイントは、生活感が見えないように、
周りを写さないこと。
テーブルの上や、床に服やショッパーを置き、
その上に物をおいて、
できるだけ寄って撮ることです!
そうすると、いつもとは違ったお写真がとれますよ!
背景を変えることでいろんなバリエーションのお写真がとれます!
特にお洋服はその季節の物を使うことで、色味や服の素材が、その季節とリンクするので、お写真の雰囲気もシーズンにあったものになるのでオススメですよ!
いかがでしたでしょうか?
お金がかからず、おうちであるもので実践できるので、
是非皆さんも試してみてくださいね!
※こちらの記事を書いてくれた富井宏美さんのInstagramはこちら
https://www.instagram.com/Hiromi.Tomii/