
初めまして!
京都出身のMayuです。
以前は、講談社withのスターメンバーとして読者モデルをしていました。
現在は、フリーモデル・インスタグラマーとして日々活動中です!
趣味は食べ歩きする事とオシャレをすることなので、
今回は念願叶ってやっと行けたティファニーカフェをレポ。
原宿キャットストリートに3年間の期間限定で日本初!
予約困難な今大人気のカフェ。
念願のティファニーカフェへ伺いました。
ティファニーカフェ
東京都渋谷区神宮前6-14-5
外観はこんな感じ!
外観からして、フォトジェニック過ぎてドキドキ。
入り口にはティファニーのフレグランスの自動販売機が、、、可愛い~!
キャリーケースまで可愛い。
ジュエリーや食器等なども。
目の保養してきました。
見てると欲しくなるので、長居は禁物な空間ですね。笑
2階にもフォトスポットがあります。
このフォトスポット、とても暗いんです。
明るさ補正して撮るのをオススメします。
なぜ、フォトスポットでこんなに暗いのか疑問でした。笑
ティファニーといえば!で、ブラックコーデにしようと思ってたけど、
明るめのワンピで行って正解でしたね。
ちなみにこの日はセルフォードのワンピです。
一通り写真を撮って3階のカフェへ。
メールの予約画面を見せて、予約有の列へ並んでレジで注文します。
席についてからオーダーを取るのではなく、レジ前で全部一気に注文する形でした。
予約してたので、席に案内してもらうまでがスムーズ~!
ちなみに、お目当てのクッキーBOXも購入。
1950円という高級クッキーBOXです。笑
まぁ、記念なので!
ここは太っ腹に。
肝心の味は…うーん。笑
見た目は可愛いので、いくつかはお土産用にしました。
小袋に入っているので、配りやすいですよ!
注文したのはドーナツとレモネード
ドーナツ360円、レモネード610円。
ドーナツもまだ売り切れてなくて無事注文できました!
暑かったからホットは断念してエルダーフラワーレモネードにしました。
かなり甘い!
ティファニーブルーのカップにしたい場合は、ホットをオススメします。
アイスクリームも食べました。
ティファニーブルーがここにも!
すぐ溶けるので、あんまり写真なくてごめんなさい。
レモン系のサッパリした味で食べやすいです。
こちらは、500円。
肝心のカフェは、1時間制だったので1時間めいっぱい堪能。
写真を撮ったり食べたりすると時間はカツカツです。
もう少し時間のゆとりが欲しいところ。
今回、私は予約サイトから2週間前に予約を取ろうとしたら取れなくて…
サーバーダウンしててアクセスも出来ず…
友達も試みたけど、二人ともダメでした。
でも!!諦めきれない私は、前日のキャンセルを待とう!と思い
行きたい希望日の前日のお昼&夜と予約サイトにアクセスしてみました。
諦めない精神、とっても大事です!笑
お昼休みにキャンセルがでるのでは?と予想したらビンゴー!!!
たまたま見たらその瞬間に空きが
空いてると△画面が出てました!
無事予約完了!!!!
万歳!!笑
夜も見てみたら、空きがありました。
名前とメールアドレスと必要事項を
入力して送信し、予約完了メールが届いたら完了です。
予約はここからしました。
通常は、24時になると希望日の2週間前に予約が取れる形です。
空席状況確認↓
今回は偶然かもれませんがこのタイミングに感謝です。
必ず予約が取れる保証はありませんが、予約が取りづらいなぁと思っている方は
ぜひ一度試してみて下さい!
こちらの記事を書いてくれたMayuさんのInstagramはこちら
https://www.instagram.com/mayumode/