
今回は
今さら聞けないInstagramの使い方
についてご紹介していきます。
とはいえ実は私もそれほど詳しくないんです。
ちょうどいい機会!ということで、
これを機にInstagramの機能についておさらいしていきたいと思います。
まずは画像をご覧ください。
①タイムライン
自分の投稿やフォローしている人の投稿を見ることができます。
・ハートマークor画像の上で2タップ⇒「いいね」
・吹き出しマーク⇒コメントの送信
・飛行機のマーク⇒ダイレクトメッセージ(→⑨)
・タグ付けマーク⇒投稿の保存
気に入った投稿等を保存すると、別途プロフィールの欄から見ることができます。自分だけのお気に入りリストが作れる機能です。(下記画像の印部分をご覧ください。)
②検索
探したいユーザーを検索できます。ジャンルごとにトピックスがあるので、おすすめ動画や画像を閲覧できます。情報収集にも適しています。
③投稿
ここから自分の写真や動画を投稿することができます。
④最近のアクティビティ(通知)
自分が投稿したものに対するアクティビティ(いいねやコメント)、
フォローされた場合に通知が表示されます。
⑤プロフィール
自分の投稿したものの一覧が表示されます。ここからプロフィールの編集を行えたり、
各種設定ができます。
⑥自分のストーリーズ
15秒間の動画、あるいは画像を投稿できます。
また、ストーリーズについては、投稿後24時間経過すると自動的に自分以外の人が見れない状態になります。コメントやDMは遅れますがいずれもフォロワーには見られないので、③の投稿よりも気軽に投稿する人が多いですね。
⑦フォローしている人のストーリーズ
フォローしている人のストーリーズを見ることができます。
⑧IGTV
ストーリーズとは異なり、1分以上最長60分の尺の長い動画を投稿することが可能です。
⑨DM(ダイレクトメッセージ)
他のユーザーに見られることなく、個人間でメッセージを送りあうことが可能です。ここでは写真や動画も送信できます。
⑩ストーリーズ
2回目以降のストーリーズ投稿はここから行います。
はい!以上10項目がInstagramの基本的な使い方です。
いやぁたくさんありますね。
細かく見ていくとだいぶ奥の深い、便利なツールですので
この基本的な使い方をInstagram入門編として理解を深めていただければと思います。
めざせインスタグラマー。
では。